リキッドファンデーションお試し続きです。
ルナソルグロウイングシームレスバーム
カバー力あり。セミマット肌。
プレミアムミネラルBB
セミマット〜マット肌。
カバー力はそこそこありますが何故か肌が綺麗に見えず。
キス マシュマロシフォンUV
△カバー力はまあまあ。
セミマットを謳っていますが付けた直後はややツヤ肌。
しかし数時間後には乾燥する部分がセミマット肌で、鼻などテカリやすい部分がマット肌になる不思議なファンデでした。
マスク移りも少なくて良かったです。
マキアージュ 高密着ジェリーリキッド
資生堂ってツヤ肌推しだと思ってたのですが、意外とこちらはマット肌。カバー力はあります。
ただマット肌にありがちな粒子が粗く肌がザラザラしてあまり綺麗に見えない感じになりました。私にはインテグレートのリキッドの方が合っているようです。
エスティローダー ダブルウェアステイインプレイスメークアップ
カバー力が物足りなかったです。
液がシャバシャバなのであまり厚塗りできないのもあると思います。
コーセーヌーディクチュール ミネラルCCクリーム
お店のテスターを試してみて、カバー力が凄かったのでメルカリで中古を買ってみました。
雑誌LDKのBB&CCクリームベストバイ1位に選ばれているそうです。
マット肌でカバー力もベアプロ並みに有るのですが、残念ながら色が合いませんでした。
あとムラになりやすく塗るのに少し時間がかかるのと、お湯で落ちるタイプだからかどこか安定しない感じがありました。
ベアミネラルに似ているので今回は見送りますが、値段はベアミネラルの1/5なのでその点は魅力的です。
お湯で落ちるマット肌のBBを探している方は一度お試ししてみてはいかがでしょうか。
プリマヴィスタ メルティリキッドファンデーション
これから試します。
これから試します。
DHC ミネラルウォータリーファンデーションピュアカラー
カバー力が少し低いです。つけ心地は軽いですがちょっと伸びが悪いかな。
アスタリフトBBクリーム
BBクリームはテカテカしているイメージですが、これはかなりマットです。使用感は軽めですが、カバー力は少し弱め。
トランシーノ 薬用CCクリーム
これから試します。
ゲラン レソンシエル
かなり良かったです。
カバー力が高く、ほぼマット寄りのセミマット。時間が経つとマット肌になります。
ファンデには珍しく香りがついていて、それが廃盤になってしまったタンジュディチェリのアンナムという香水の匂いに似ています。とても好きな香りだったので、つけている間幸せでした。
以前@cosme店頭でタッチアップをしたときは、リキッドファンデ用パフが無かったからか特にカバー力が高いと感じませんでした。
今回家で試せて良かったです。購入候補に入れたいと思います。
続きます。
参考になった!と思ったら寄付していただけるとありがたいです↓
あれも欲しいこれも欲しいもっと欲しいもっともっと欲しい人の欲しいものリスト https://www.amazon.jp/hz/wishlist/ls/3ETU5NH9I3I10?ref_=wl_share