こんにちは。
うちはkindleFireHD10で子供にYouTubeを見せているのですが、子供向けの動画って結構うるさいものが多いんですよね。
↑子供が上に乗ったり投げられたりハードな使い方をしているのでもう3台目です。安いのでもう使い捨てだと割り切っています。
それくらい好きなもの見せてやりなよって意見もあると思うのですが、凄い耳障りなものやあんまり子供に見せたくない物があって悩むんですよね。
そこで色々とYouTubeで子供向けの動画を見ていたのですが、最近はPOCOYOシリーズがお気に入りなので紹介します。
ポコヨ -- ミュージックブロック (Musical Blocks S01E49)
英語版もあります。
🎶 POCOYO in ENGLISH - Musical Blocks 🎶 | Full Episodes | VIDEOS and CARTOONS FOR KIDS
名前からして韓国系かな?と思っていたんですが、調べたところスペインの会社がイギリスの番組配給会社と共同で制作したCGIアニメシリーズだそうです。
Wikipediaによると”2006年にアヌシー国際アニメーション映画祭のテレビ部門最優秀賞、英国アカデミー賞ベストプレスクールアニメーション賞他、多数の賞を受賞。YouTubeでは全世界視聴回数80億回を突破している。”そうです。
このアニメのどこがいいかというと、
①登場人物の声が控えめ
言葉を話さない登場人物が多いです。基本アドリブで伝えます。ナレーター以外は基本小さい子供の声で、聞いていてストレスがないです。
日本版のナレーターはなんと工藤静香さん。豪華ですね。いつも見ていましたが全然気づきませんでした。
②画面が見やすい、登場人物がシンプル
背景が白で、固定メンバーは3人くらいでしょうか。画面も声もごちゃごちゃしないので見やすいです。アンパ〇マンとか人も背景もがちゃがちゃしていて苦手なんですよね。。。
③ストーリーが軽い
数分で見終わる話がほとんど。親が見てもそこそこ楽しめます。
こんなところでしょうか。もしよかったら見てみてください。