こんにちは。一時期韓国コスメ沼にハマっていたvff8です。
今ではもうそんなにハマるお金も無いんですが、たまに韓国コスメのサンプルをお試しをする機会があるとやっぱり韓国コスメハズレないな〜と思ってしまいます。
韓国コスメってサンプルでもちゃんと使用期限が書いてあるので使いやすいんですよね。
↑必ず使用期限が書かれている
さて、私が韓国コスメにハマったのは↓のような一枚100円の安いフェイスパックが流行ったからです。
私ももれなくハマりまして、新大久保までわざわざ買いに行ったりコリアモンなどの通販サイトと睨めっこしたをしながら色々とお試ししたもんです。
そのうちパックだけでは飽き足らず、スキンケアやメイク物にも手を出し始めました。
当時日本のコスメは無香料がトレンドだったのですが、韓国コスメは香料バリバリで香りも結構好みだったんです。
あと韓国コスメは新製品が出るサイクルがとにかく早くて、何かヒットするとこぞって他ブランドも似たようなものを出すので、つい買ってみたくなるんです。
日本だとコスメブランドが細分化されすぎていて、コスメ界の大ブームってそこまで起こりにくいと思います。
例えば韓国コスメのヒット商品はBBクリームやクッションファンデなどから、ちょっと前だとシカバームなるクリームが流行っていて、ついにはディオールからもシカバームが発売されることになりました。
↑有名なシカバーム。韓国のビジャ(日本語ではカヤ)という植物エキスが炎症を抑えるとかなんとか…ティーツリーのようなスーッとした香りでした。
そんなこんなで韓国コスメにはまってしまい、ついに韓国本土までコスメの買い出しに行ったのですが、韓国のコスメってガラス瓶タイプが多いんですよ。今はわからないんですが、安いブランドでもだいたいガラス瓶に入っています。
日本だと安いブランドも高いブランドもプラスチックのボトルなことが多いですよね。
最初は瓶に入っているのは高級感を出すためなのかな~と思っていたのですが、韓国でショップを回っているうちにあまりにも荷物が重くなってきたので、日本語ができる店員さんに愚痴ったんですよね。
韓国コスメはガラス瓶が多すぎるから重くて大変ハムニダ~みたいな。
そしたら店員さんいわく、韓国人はプラスチックは有害なものが溶け出すイメージがあるから、ガラス瓶を使ってるんだよハムニダみたいなことを言っていました。
一人にしか聞いていないので本当にそうなのかは分からないんですが、今googleで「韓国コスメ ガラス 多い」と検索しても回答っぽいものが出てこなかったのでとりあえずそういうことにしておいてください。
最近では韓国コスメだけではなく中華コスメなるものも日本に入ってきていて、これからもいろんなコスメが出てくるんだろうな~と思う日々です。
コロナが収束して自由になるお金が増えたら、またどこかの国のコスメ沼にはまってみたいです。
参考になった!と思ったら寄付していただけるとありがたいです↓
あれも欲しいこれも欲しいもっと欲しいもっともっと欲しい人の欲しいものリスト https://www.amazon.jp/hz/wishlist/ls/3ETU5NH9I3I10?ref_=wl_share